募集要項 きのしたの特徴 部署紹介 Employment 【1Dayイベント】2024年新卒向けインターンシップ(機械・電気系職種) 弊社の「【1Dayイベント】2024年新卒向けインターンシップ(機械・電気系職種)」のお仕事にご興味がある方は是非フォームよりご応募ください。 【1Dayイベント】2024年新卒向けインターンシップ(機械・電気系職種)新卒採用 交通費支給 車通勤OK 応募する 雇用形態 1Day仕事研究 職種 生産技術職(機械・電気系学部向け) 仕事内容 機械・電気系の学びや知識を活かせる、「生産技術職」。 その職種や企業の理解が深まる、1Day仕事研究イベントです。 <<コンテンツ内容>> ■会社説明 会社概要、特徴に加え、将来に向けた企業選びのポイントも人事目線で解説 ■職種説明 当社における生産技術職の役割、身に着けられる技術やスキルについて解説 ■工場見学 パフ業界随一の規模をもつ工場内をじっくり見学 ■社員座談会 今働く社員の「生の声」が聞けます。 ■仕事体感ワーク テーマ:生産効率UPを目指す企画立案体験 ※個人またはグループワーク→発表→生産技術部責任者よりフィードバック 当社生産技術部が今実際に抱えている課題について、社員になりきって現場での調査や分析を行い、解決案を提案して頂きます。問題解決手法や組み立て方はしっかりとレクチャーいたします。 「生産技術ってこんな仕事なんだ!」と理解が深まる体感型ワークです。 <<生産技術職とは?>> 製品が実際に工場で生産できるようにするために、「どんな機械が必要か」「機械をどう組み合わせるか」 「費用はいくらかかるか」「工場内にどう配置するか」といったことを考え、機械の導入や計画、設計をしていく仕事です。機械のメンテナンスや、生産効率を上げる取り組みなども行います。 <<こんな方におすすめ>> ・お菓子やプロテインバーが好き、どんな機械で作られているか気になる ・機械に興味がある、機械の組み合わせを考えたりするのが好き ・世の中にどんな仕事があるのか知りたい ・ネット上だけでなくリアルな情報を得て学びたい ・少人数制の1day仕事研究でじっくり学びたい 勤務地 開催場所:群馬県北群馬郡北群馬郡吉岡町上野田 1329-105 群馬しっかり工場 アクセス JR 八木原駅より車で 15 分 勤務時間 実施日:2023年2月22日 実施時間:13:00~16:30 休日休暇 ※1日間開催 給与 なし 交通費 支給あり(公共交通機関利用の場合) 試用期間 ー 福利厚生 ー 応募資格 2024年3月卒業予定の、機械・電気系学部/学科にて学んでいる大学生・大学院生 募集人数 2名 選考 先着順にて募集。メールにて日程調整を行い、参加意思の最終確認をいたします。 会社概要 株式会社きのした 東京都足立区千住1-4-1 東京芸術センター1301号室 TEL:03-6806-1820(総務部) 採用担当 渡邉 応募する